ことのは
スタジオイベント
 

2017年

8月

 

永野光太郎ピアノコンサート
~ ベートーヴェンの人生を辿る「全2回」
  演奏とお話
[第1回]
2016年8月12日(土)13日(日) 14:00開演 13:30開場
※同じプログラムで2日間開催します。
曲目(変更になる場合もあります)
選帝侯ソナタ 変ホ長調 第1楽章
ピアノソナタ第1番 作品2-1 第1楽章
ピアノソナタ第8番 作品13「悲愴」第2楽章
ピアノソナタ第11番 作品22 第1楽章
ピアノソナタ第14番 作品27-2「月光」 第1楽章
ピアノソナタ第17番 作品31-2「テンペスト」第3楽章
ピアノソナタ第23番 作品57「熱情」第3楽章
入場料 3500円
ご予約は「ことのは」まで


 
 永野光太郎 ピアノコンサート~ベートーヴェンの人生を辿る「全2回」前半が終わる!



8月12・13日の「前半」が好評のうちに、終わりました。
 皆さんのアンケートの一部をご紹介します。
*音がほんとうに美しいです。豊かな美しい音色に感動しました。(Yさん)
*こんなに目の前で、永野光太郎さんの演奏を耳で聴き、目で見て、身体で感じることができて、大変感激です。とても得した気分です。(Aさん)
*ベートーヴェンを神格化していた私ですが、お話や展示品から人間らしさを感じられて、その人生に沿った演奏も、興味深く聴けてよかったです。永野さんて、写真よりずっと素敵な方ですね。(Tさん)
*伸び盛りのピアニスト!今後楽しみですね!(Kさん)
*ブラボー!!大好きなテンペスト良かったよ~、心に響きました!
*このような空間、いいですね、拍手!特に「月光」がなんと言って良いか、音がこの世のものとは思えなかった。(Aさん)
               以上




永野 光太郎 (ながの こうたろう)プロフィール
 作曲家の両親の元、3歳でピアノを始める。東京都立芸術高等学校に文化特別推薦で入学し、2007年ピアノ科を卒業。在学中、3年連続で東京文化会館で行われる「発表演奏会」に出演する。高校卒業後、音楽大学のピアノ科に合格するが入学を辞退し、独自の方法で研鑽を積むことを選択する。カナダのモントリオールにてダン・タイ・ソン氏に師事し、大阪にて、クラウディオ・ソアレス氏に師事している。
 第2回オーストラリア国際ショパンピアノコンクールにおいて第1位、併せて聴衆賞を受賞。台北ショパン国際ピアノコンクールにおいて第1位、併せて台湾作品最優秀演奏特別賞を受賞。第2回ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ記念国際ピアノ・コンクールにおいて第2位、併せてショパンのノクターン賞を受賞。東京ピアノコンクール第1位。第16回ショパン国際ピアノコンクールにおいてディプロマ賞など、数多くの国際コンクールで入賞。世界各国で演奏活動を行い、東京、ワルシャワ、モントリオール、クラクフ、台北、シドニー、キャンベラ等でコンサートを開催。
 これまでに、東京交響楽団、高雄市交響楽団、ポズナン交響楽団、ウォムジャ室内管弦楽団と共演。アントニン・ショパン・フェスティバルでは日本人として初めてオープニングコンサートに登場し、ショパンのピアノ協奏曲第1番を演奏。オーストラリアのキャンベラ国際音楽祭でベートーヴェンのピアノソナタを演奏し高い評価を得た。現代音楽の演奏にも定評があり、木下牧子氏のピアノ・コンチェルトをオーケストラ・プロジェクト2012(東京オペラシティ)で初演。また、CD「木下牧子室内楽作品集 もうひとつの世界」のピアノを担当し、レコード芸術の特選盤に選ばれた。室内楽奏者としても積極的に活動を行っていて、シャネル・ピグマリオン・デイズ・コンサートシリーズにおいてヴァイオリンとのデュオや歌曲リサイタル、ピアノ四重奏、ピアノ五重奏など、多数の室内楽演奏会を行っている。2015年のミュージックダイアローグ 室内楽コンサートでメンデルスゾーンのピアノ四重奏曲を演奏した。東京とカナダでダン・タイ・ソン氏とピアノデュオの作品を演奏した。 2010年シャネル・ピグマリオン・デイズ・アーティスト
八王子音楽院講師

このページのトップへ▲

Copyright(C)Kotonoha All Rights Reserved